Analytics Flickr-Exif

ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スポーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年2月23日火曜日

GALA湯沢に行ってきた ‥‥スキーはしていない!

2/21(日)はGALA湯沢に行ってきました。
スキーをしに‥‥ではなく、KODOMOの雪遊びの為。

去年、今年と雪遊びが出来るほど雪が積もらない東京。
私の実家、仙台でも年末年始はあまり積もりませんでした。
そこで昨シーズン同様、雪遊びにスキー場へ行くことになりました。
決まったのは2/19(金)の朝、出勤前。

バンクーバーオリンピック開催中の今、結果やliveが連日朝のニュースでやっていますよね。
それでKODOMOが「またスキーに行きたい」と(去年はそり滑りだけでスキーはやっていないんだけどね)。
私は春スキーの安い料金になってからと思っていました。
ところが、TUMAの一言。

去年、雪がべちょべちょだったって言っていたでしょ。早めに行ったら?
ほら、23日休みなんだから、21日なんて丁度いいじゃない。


KODOMOはその言葉を聞いて、大喜び。
そんなわけでGALAに行くことになったのです。

2010年2月22日月曜日

ビリヤード&ダーツ  ‥‥大人の遊びだね。


ビリヤード
Originally uploaded by ginfizzflickr


2/20(土)は久しぶりにビリヤードをしました。
どれくらい久しぶりかというと、今世紀初。
最後にやったのが、2000年か1999年だったはず。
いやあ、もう10年前になるんですね。

@optical223 さん、@oAZZo (あず)さん、@iganao さんの四人と遊んできました。
この四人になったのは、TLの流れ。
集まったのは、ビリヤード&ダーツ バグース 新宿店です。

実はこの日に備えて、こっそり練習ようと思っていたのですが、なんやかやで時間が取れず。
ブレイクショットを読み直す暇もなかったです。
ぶっつけ本番。
あずさんがちょっと遅れてきたのが幸いして、ゲーム開始前にちょっと突くことできました。
そこそこイメージ通りに突けたので、ほっと一安心。

なんやかやで二時間、玉を突いていました。
楽しかったです。
そしてみなさんの上手なこと。
何ゲームやったか覚えていませんが、9番を落とせたのは一回だけ。
まあ、他の番号を幾つか落としているので、完敗ではないんですけどね(負け惜しみ?)。

せっかく(?)十年もブランクが空いたので、基本を勉強しようかなという気持ちになりました。


2010年1月25日月曜日

膝が笑った一日 ‥‥年を取ったもんだ




運動不足を認識している私です。
週末、急に運動をしたので、その後遺症に苦しまされた一日でした。


土曜日、明治神宮外苑アイススケートリンク
に行ってきました。
15:00からは安くなるので、それに合わせました。
丸一日は持たないだろうし、初っ端に派手にこけて痛い思いをして、すぐに帰ると言う展開もあるから。
発端は、TUMA。
フギュアスケート大好きなTUMAは、特にオリンピックシーズンなのでTV放送は、欠かさず見ています。
そして新聞のスポーツ欄をチェックし、海外のサイトまで見ています。
KODOMOがTVに影響をされて、

僕もスケートやってみたい

と言い出しました。
なんでも簡単にできてしまうと考える傾向にあるKODOMO。
自分でもすぐにトリプルアクセルができると考えているようです。

まあ、みちのく育ちの私ですから、リンクを回る程度には滑ることが出来ます。
KODOMOは家族三人で行くつもりだったようですが、TUMAは滑ることが出来ないので、結局私がつれていくことに。
一日では滑るようになるとは思っていなかったのですが、転びながらも一人で一周するくらいには滑ることが出来ました。
滑るというよりも、氷の上を歩くという方が近いですけどね。


日曜日、朝一でサッカー。
先週か先々週に約束をしていたんですよね。
スケートに気をとられて、すっかり忘れていましたけど。

近所の公園に、大小二つのグランドがあり、フェンスで囲まれています。
思いっきりボールを蹴ったり、バットを振ったりすることが出来ます。
自由利用なので、基本的に早い者勝ち。
だから、朝一なんですよね。

サッカーと言っても、ボールを蹴り合うだけですけどね。
まだまだドリブルやパスといった段階ではありません。
KODOMOはフェイント上手で、正面を向いて蹴っているのに、真横にボールが飛んでいきます。
だから私は無駄に走る羽目になります。

いつもなら特に問題もないんだけど、昨日のスケートで足に疲労が溜まっているので、辛かったです。



Zenback