Analytics Flickr-Exif

2009年12月28日月曜日

TAJ MAHAL建立記 Vol.4 ‥‥完成したぞ!

朝ご飯を食べたらすぐに作り始めました。
今回、KODOMOはサンタにもらったゴモラ、昨日なんとなく買ってあげたゴルザで遊ぶということで、私一人で取り組みました。
いやあ、至福の時間です。
自分のペースで進められるのが、良いです。
KODOMOと一緒にやるのも楽しいんですが、KODOMOのペースでやらないといけないですから。
それにいつ間違えるかわからないから、時々チェックしないといけないし。

今日取り組んだのは、本体の四隅。
同じものを四つ作ります。一度に四つ作るのは大変なので、二個ずつ作りました。

#LEGOTAJMAHAL 本体四隅のうち二つが完成。全く同じものをあと二つ作る。

先日作った四辺部分と同じように、水色のラインが入り、透明な窓のようなものもあります。
四隅部分は水色のライン以外は比較的大きなブロックを使っているので、組み上げるのが楽でした。
一人でやっているからか、意外と早く完成しました。

#LEGOTAJMAHAL

そして、四辺部分と四隅部分を合体。

#LEGOTAJMAHAL 本体の壁が全て完成。合体!

本体部分の壁ができました(中身はがらんどうです)。


2009年12月27日日曜日

禁断のコラボ ‥‥我が家のみ


KODOMOへのクリスマスプレゼント
Originally uploaded by ginfizzflickr


この写真の意味わかる?
普通わからないですよね。

奥に写っているのは、LEGOのトラックターボRC(クリックブリックで6,990円)。
前後ろ、右左、自在に操れる(多分)ラジコンユニットを核とした車のLEGOです。
車体を形取るブロックの数は少なく殆どがラジコンユニットの値段です。

手前に映っているのは、大抵の男性が知っているゴモラ(ビックカメラで670円)です。
ゴモラの人形です。
手足の付け根、首、しっぽが回転する魅惑の人形です。

KODOMOのクリスマスプレゼント。
当初はLEGOでした。
が、途中でゴモラに変更。

TUMAなど周囲は、

大人気ない。どっちもあげればいいじゃない。

といいます。

でもね、子供が欲しいと言ったのは、ゴモラだけなの。
両方をサンタさんにお願いはしていないの。
自分でゴモラにするって決めたの。
まあ、そもそも両方をお願いするという発想はなかったと思いますけど。

だからゴモラのみ。
LEGOは、来年機会を見てお父さんが自分の為に買ってきたということで、お披露目。
そしてKODOMOと一緒に遊びます。


ちなみに我が家では、KODOMOがサンタクロースを信じなくなった時点でクリスマスプレゼントは中止です。
なぜって?
私自身がそういう環境で育ったから。
もちろん信じなくても黙っていればOK!

2009年12月26日土曜日

dear ‥‥なんか自分自身に向けられているように勘違いしてしまう。

親愛なるあなたへ
といった意味でしょうか?
今回の秋山奈々ちゃんの写真集は。

二十歳の誕生日に出版された写真集は、おそらく十代の集大成。
今日から大人の仲間入りをした彼女ですが、それは区切りではあるけれども、リセットではないんですよね。
二十年間生きてきた様々な経験を糧にして、これからも秋山菜々らしく生きて、芸能活動をしていくんでしょう。
そんなことを考えると、とても楽しみ。
もっとも私が写真集から感じ取った完全な妄想なんですけどね。

写真集の冒頭は、これまでと変わらない感じのもの。
相変わらず水着姿は可愛いです。
特に砂浜の砂がついた臀部のアップなどには、クラクラ来てしまいます。

でも、一番のお気に入りは、別のショット。

肩から下ろした白いタオルと自身の長い髪の毛で、胸をうまく隠す。

これが一番です。
そのなかでも、見開きのものが、最高ですね。
みなさんにお見せしたいくらいです(余計なお世話ですね)。

黒い衣装に紫のアイシャドウで、夜の公衆電話に佇む。

こういったボンデージ風の衣装は、多分はじめだと思います。
とても新鮮で、とても惹かれました。

さっ、また後でじっくりと見ることにしよう。

2009年12月24日木曜日

TAJ MAHAL建立記 Vol.3

さて思いの外、前回から時間が空いてしまいました。
なにかと時間を取られる事態がありました。

今回作ったのは、本丸(?)というか、とにかく本体の建物です。
この部分は比較的小さなブロックを一つ一つ重ねて行く作業がとても多かったです。
つまり地味で根気がいるわけです。
当然、KODOMOも一緒にやっていたのですが、しっかりと着いてきています。
LEGOに関しては驚くほどの集中力と根気を発揮します。

#LEGOTAJMAHAL 細かい作業が続いています。小さいパーツをいくつも使って模様を作り出していく。

最初は白いブロックばかりなのですが、水色のブロックが加わって綺麗な線が引かれたり、透明なブロックで窓のような模様ができたりすると、達成感を得られます。
こういったところに、楽しみや幸せを得られます。


#LEGOTAJMAHAL 一つ一つはこんな感じ。これにて本日は終了。

#LEGOTAJMAHAL 装飾も含めて同じものが四つ完成。


結果的に同じものが四つできたのですが、これで完成ではないんですよね。
四角い建物の辺の部分が完成しただけです。

#LEGOTAJMAHAL 多分こんな風に囲んで建物になるんだと思う。

次は角の部分を作る必要が有ります。
同じく四つ。
しかし、今回はここまでで終わり。
次回に持ち越しです。

今年中に完成させたいなあ。

2009年12月20日日曜日

侍戦隊シンケンジャー 第四十三幕「最後一太刀」

家族のことなど関係なく外道に落ちた十臓が、今更家族の魂を救うために何かをする訳ないだろうと思っていました。
だからとって、裏正を諦めることもないとも思っていました。
期待以上の展開でした。
まさかアクマロに傷を負わせるのが十臓になるとは、予想外。
外道でもなく人でもないというこれまでの彼のアイデンティティを、一瞬でひっくり返しました。
いやあ、ドウコクさんにおいで頂かなくても、彼がラスボスでいいんではないかという勢いでした。

そして、そして、最高の攻撃力を持った必殺技の登場。
侍としての誇りが残っていました。
刀です。
映画版だけのスペシャルアイテムを最強必殺技に使ったスーパー戦隊が、これまであったでしょうか?

十二折神 大侍斬り

最後の一太刀というのは、この意味もあったんですね。

ドウコクにも二ノ目があるのかなあ。
あったとしても十二折神大侍斬りでは倒せないような気がするなあ。

restore 紫色のグラソービタミンウォーター


photo
Originally uploaded by ginfizzflickr


b-relaxedと一緒に購入されていたんだけど、なかなか飲む機会がなかった。
初物の飲み物は家族全員で味見するのが、我が家の習わし(いつのあまにか)。

さてこのrestore、非常に飲みやすいお味です。fruit punchですからね。
二日酔いには効かないでしょうね、多分。
そして、失った何かも取り戻せないでしょう。

結婚式の2次会。学生自体の仲間とひさびさの再開。流れは、朝までカラオケ。「明日仕事だから…」と帰りかけたところで、「帰っちゃうの?」と懐かしく甘い声。当時の彼女。わけのわからない期待がふくらむ。ふくらみすぎて元気爆発! 思い出の曲を熱唱! リクエストされていないのに、バラードを熱唱! 振り向けば彼女が、いない! 期待は、後悔へ。手に入れたのは、二日酔い…。

失ってしまった何かを取り戻したくなかったら、このドリンクを。少なくとも、ビタミンB6は取り戻せます。飲みすぎて二日酔いになることもありません。ただし、若返ったりするわけではないので、何かを期待されすぎても困ります。

2009年12月19日土曜日

仮面ライダーW 第14話「レディオでQ/生中継パニック」

衝撃で破壊されたとき、クレイドールは復活する。
Wのヒートで溶かすというのが、正解かな?

フィリップの「ガイアメモリを持っていますか?」の問いに、
「持っていない」と答えた若菜。
このとき一緒に観ていたKODOMOが、

嘘ついちゃ、いけないんだ。

と憤慨していました。
でも答えたあと、彼女、ガイアメモリを捨てましたよね(落とした?)。

園崎家とは別の道を進む決意をした。

と私は受け取りました。
そのことをKODOMOにいったら、納得した様子。

物語の展開がちがったらどうしよう。
でも、この場面はとても印象強いです。

2009年12月18日金曜日

どろろ

う〜ん、どうしたかった話なんだろう。

前半は百鬼丸が主役なのになんでタイトルはどろろなんだろうと思いながら読んでいました。
それでも百鬼丸、どろろ、それぞれの生い立ちが魅力的で、特に妖刀似蛭の物語のあたりなどは悲壮感もあり面白かった。

どろろの背中の秘密に迫りどろろが主役になり、物語が一層進んで行くのかと感じ始めた時、急に展開が雑になりました。
そして無理やりの終幕。

意欲が半減したところでの、打ち切りだったのかあ。
妙に納得。

 

2009年12月14日月曜日

来年の手帳を買った。


photo
Originally uploaded by ginfizzflickr

手帳と言っても、モレスキンの「スケジュール+ノート」。

左側の閉じているものが2010年版。開いているのが2009年版。
巷では手帳術などが流行った時期もありますが、もうこれで四年目かなあ。
ずっと使っています。

これは今週の観開きなのですが、ご覧の通り、真っ白です。
仕事の予定、出来事しか書いていません。
普段は店舗で接客のお仕事。月に一回の責任者会議(支店内の責任者が集められて業績なんかのありがたいお話を聞くのがメイン)。たまに勉強会や講習会がある程度。
分単位の綿密なスケジュールなど必要なく、週単位で済みます。
なので、このスケジュール+ノートがぴったり。

左側ページに一週間のスケジュール表があります。
右側ページは罫線のついたノートです。

会議や勉強会ある場合、スケージュル部分の右半分に書きこみます。
写真ではわかりづらいですが、真ん中に目盛りが一つあるのです。
左側には出勤時間、休憩時間、退勤時間、残業時間を記入しています。
偽装管理職なもので。

左側には会議や勉強会の内容をメモしています。
一頁で住んでしまうような内容の会議なんですよね。
それ以外に、今後取り組んでいくことのアイデアや伝達事項などをメモしています。
日中の業務中に思いついた内容は、その日のうちに整理して書くようにしています。

スケジュールとノートが対になっているので、どの時期にどんな事を考えていたか分かります。
同じようなことを周期的に考えていたりするのもわかってしまいます。
つまり問題が解決されていないということが、丸わかり。

一緒に写っているペンはボールペン。
LAMYのnotoです。
そのデザインとほとんどノックオンがしないのがお気に入りです。
いつも胸元にあります。

スーツの内ポケットにはrotringのトリオペンです。
会議の時など机に向かってゆっくり書ける時にはこちらを使っています。
もっともrotringの純正はインクの出が悪かったので、PILOTのLHRF20C4シリーズに替えています。

2009年12月13日日曜日

仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010 を観た(長いタイトルだなあ)

仮面ライダーディケイド 完結編
えっと、これ、TVシリーズのすべてがリセットされているような気がするんですけど。
スーパーショッカーなんて出てくる必要性がない。
夏海がキバーラに変身する必要性もない。
夏ミカンはヒロインでお色気担当じゃないから、無理矢理に電波人間タックルや蜂女を出す羽目になっているし。
ショッカーのあたりを上手く削って、冒頭のライダー大戦部分に厚みを持たせれば、それで物語がうまく成立すると思う。
そうすれば、仮面ライダーディケイド簡潔編(変換ミスじゃないよ)にすれば、OK。



仮面ライダーW ビギンズナイト
良くも悪くも鳴海荘吉こと吉川晃司がすべて持って行きました。
一番格好良いです。
翔太郎もフィリップも、今時のイケメンなんだろうけど、時間と経験を重ねた男にはそう簡単には勝てませんね。
このあたりは響鬼の細川茂樹さんにも通じるところです。

第一話導入部がうろ覚えだったので、ビギンズナイトで起きたことが飛び飛びに語られ、ちょっとよくわかりませんでした。
こりゃあ、DVDでもレンタルしてきて第一話を見直さないと。

悪魔と相乗りする覚悟はあるか?

ありません。

どうやらガイアメモリとドライバーの出自がこの物語の鍵になるようですね。
おやっさんはドライバーとスカルメモリを持っているものの、探偵業には使用していなかった。
その頃、すでにドーパントは出現していたのかなあ?
まあ、そのあたりが有耶無耶に終わっても、TVシリーズでケリを付けてくれれば文句はありません。
ラストナイトとかやめてくれよ‥‥

個人的にフィリップといったらフィリップ・K・ディックですね。長いお別れでなく。
それとマスカレードはいわゆる戦闘員だとわかりました。
アノマロカリスとアクセルが同じAで被っている気がするけど、そもそもアルファベットと一対一というわけではないんだろう。


MOVIE大戦2010
まあ、これはおまけですね。
映画館のスクリーンでアクション沢山、CG沢山の場面が観られたのは、楽しめました。
頑張りましたねって感じ。

これを見るために行列なう。

2009年12月6日日曜日

b-relaxed グラソービタミンウォーターに新色が出ていた。



グラソービタミンウォーターを、最近とても気に入っている私。
普段行かない幼稚園の向こう側の商店街にあるドラッグストアで売っていたそうです。
私が熱でダウンしているときに、KODOMOが買ってきました。
正確にはTUMAと一緒に買物にいったKODOMOが、

お父さんのジュースだ!

と叫んだそうです。
さすが我が息子。

グアバジュースというとどうしても甘いものが多いですが、甘味料の侵入は断固拒否しているグラソーだけにさっぱりした味で美味しいです。

ちなみにウイットに富んだ機能紹介は、こんな感じです。

b-relaxed
jackfruit-guava(vitamin c+theanine)
ケータイが車にひかれた。休日の朝、気持ちよく散歩してたら、部長から着信!(なんの用だよ)焦って、慌てて出ようとしたらお手玉しちゃって…ベキベキ!なんか見たことのないバネとか出てるし。電話帳も、思い出も全部消えちゃった。考えてみれば、人類はケータイに振り回されつつある。部長には突然呼び出されるし、恋人には24時間見張られているようなもんだし…。ったく、休日もリラックスできないなんてさ。

たまにはケータイをOFFにしましょう。そして、このドリンクを飲みながらココロ休まるひとときを。もし部長や恋人に「どこ行ってた!」「何してたの?」と問いつめられたら「ケータイが車にひかれた」と言い訳するのがベストです。

TAJ MAHAL建立記 vol.2

今日のLEGO時間は、9〜13時と四時間ほどです。
もちろんKODOMOと一緒に。
TUMAは買い物。何かのセール企画に行っていました。


#LEGOTAJMAHAL 四つの尖塔完成!

まず作ったのは尖塔四つです。
それだけで見るとロケットのようですが土台につけると、あら不思議、ちゃんと尖塔となります。


#LEGOTAJMAHAL

組んだ土台の上に尖塔が立つと、中心部の何もない空間がとても淋しいです。
左下はいつものごとくiPod touch 2ndです。
塔の本体が比較的大きなパーツで構成されているので、組み上げるのは簡単でした。先端部分のも意外にあっさりとした構成でした。
ここまででおよそ一時間強です。


TAJ MAHAL建立記 vol.1

今日一日はLEGO一色でした。
先日購入したTAJ MAHALは作る気持ち満々だったんだけど、11/29の午後に六つの土台のうち二つを作った切り。週の半ばで風邪で会社を休むなどもあり、やっと再び作る時間を得ることができました。
本当はひとりでじっくり作りたいところだけど、興味津々のKODOMOを遠ざけて置くことなどできず、一緒に作りました。

傍から見ているTUMAにしてみたら、子供が二人いるようなもんでしょう。
ちなみに二人でLEGOに熱中している間、趣味の縫い物。鞄を作っていました。ちょっと完成するごとに「見て見て」と来るのですが、私もKODOMOもつれない返事でした。
KODOMOもKODOMOである程度形になると、その達成感をお母さんと共有したくなって声を掛けるのですが、反対にTUMAはLEGOに興味なし。しかもTAJ MAHALという建築物も今回購入するまで知らなかったくらいです。

先日作った土台二つは正門とその裏側の部分。今回作ったのは四つは四隅の尖塔が建つ土台。四隅なので同じものを二つづつ来ることになります。
その為、私とKODOMOとひとつずつ作っていくことにしました。

Zenback