Analytics Flickr-Exif

2009年11月30日月曜日

トラックターボからゴモラへSwitch!?


トラックターボ、やっと購入。
Originally uploaded by ginfizzflickr

えっと、昨日、ビックカメラでプリンタと炊飯器を買ったわけですが、おもちゃコーナーにも寄りました。
KODOMOもいましたからね。

幼稚園ではやっているらしく、最近興味がわいているようです。
今迄は仮面ライダーやスーパー戦隊の玩具がメインだったのですが、テレビでやっていないこともあり、軽くスルー。
しかし10月くらいからテレビ東京で怪獣バトルがはじまり、目敏くみつけたKODOMO。
怪獣熱が一気に高まりました。
ちなみに、私は全く興味なし。

玩具コーナーで、ゴモラ(一番のお気に入りらしい)を見つけ

欲しい

の一言。
当然、何もない時に買ってあげることなど致しません。
すると、

クリスマス・プレゼントでサンタさんにお願いする!

と予想外の言葉。

オイオイ、お父さんはこの前、苦労してトラックターボを買ってきたんだよ。
それに、いやらしいけどトラックターボは¥6,990-で、ゴモラの約10倍のお値段だよ。

LEGOはどうするの?

恐る恐る確認の問いかけをする私。

やめる。こっちのゴモラにする。

決意は固いようです。
‥‥クリスマスの前日にでも、会社帰りに買ってこよう。
これくらいならビックのポイント残っているし。

トラックターボは年明けにでも、私のものとして取りだそう。
そして、絶対にKODOMOには触らせない(大人気ない私)。

2009年11月29日日曜日

侍戦隊シンケンジャー 第四十幕「御大将出陣」

血祭ドウコクの強さは、すごいですね。
なんか刀の一振りで、シンケンジャーとアクマロまで牽制できてしまうなんて。
これ、本当に倒したり、封印したり、出来るの?
力の強さ故、水切れが早いようですね。
それが、首の皮一枚、シンケンジャーを助けましたね。

やっぱりさあ、最終奥義ディスクだけでなく、真・最終奥義ディスクつくっちゃいましょうよ。
それではモチロン、刀の奥義ってことで。
スーパーモウギュウバスーカの攻撃、ことどこく避けられているし。

十臓さんに言われたことを振り切れないまま惨敗した殿様。
ここで上手くイエローが付きましたね。
来週が楽しみ。

Poken餃子部例会2009/11/28に行ってきたよ。

昨日は業務もそこそこに切りあげ、Poken餃子部例会に参加してきました。
部室は、新橋の中華屋さん、春夏冬
地下はSoftbankが入るので安心。

私が前回参加した9月は6人だったのですが、今回は最終的に12〜3人と一気に倍増でびっくり。
でも開始時間ぎりぎりの19時に店についたとき、私含めて3人。
なかなかゆるい感じでのはじまり。

料理は他の方にまかせて、食う、呑むに注力していました。
餃子の醤油類をそれ用の小皿ではなく、料理の取り皿で用意するくらい、喰い気マンマンでした。
白いワイシャツにしみがつく位なんだ。

そして、今回は全て、師匠がもっていってくれました。
スバラしい人財です。
彼は。


なんか、楽しいね。
12月の忘年会が待ち遠しい。


以下、写真。
肝心の餃子の写真がないことに今、気がついた。


サービスで出してくれたチャーシュー。
サービスで出してくれたチャーシュー。


ポケリンピックのPokenとその持ち物。
ポケリンピックのPokenとその持ち物。


折角なのでツーショット
折角なのでツーショット


半ばでの集合写真。
半ばでの集合写真。


トイレにかけてある刺繍。
トイレにかけてある刺繍。


締めの集合写真。
締めの集合写真。

2009年11月24日火曜日

虹のプレリュード

リボンの騎士(2) BT-014に収載。

作者が生きた時代の為なんでしょう。
東と西との戦いという背景の物語が描かれています。
他にはアドルフに告ぐという大作などもありますよね。
これは、短編。

自由な音楽活動を求める一方で、世界の変化に巻き込まれていく。
そのなかに、恋があり、愛があり、男装の麗人あり。
色々盛りこまれています。

最後の見開きの説得力が、とてもすごいです。

仮面ライダーW 第11話「復讐のV/感染車」

なんだ、今回はあっさり解決か?
と思ったところ、ガイアメモリが登場してないじゃないかと思ったところで、ドーパント登場。
なるほどね。
どうりであっけないとと思った。

馬鹿は風邪をひかない

そして

馬鹿と煙は高いところが好き

なんでなんでしょうね。

2009年11月23日月曜日

ライアーゲーム シーズン2 Story#2

なんかフクナガのキャラクターが随分と変っているような‥‥
まあ、元々イっちゃっている感じなんだけどねぇ。

原作を9巻まで読んでいるので、展開を知っているので、どんな風に見せてくれるのか楽しみなんですよね。
ちょっとアキヤマがカッコつけすぎで、ナオがおバカちゃんすぎのような気もします。
なので、最年少教授がどんな風なキャラクターで、どんな風にアキヤマと対決するのか楽しみ。

まだすこし先なんだろうなあ。

侍戦隊シンケンジャー 第三十九幕「救急緊急大至急」

シンケンレッドは強くなっていると思います。
ピンクも言うように、守るもの、信頼するものが出来たからだと思います。
それは、十臓の求める強さとは違いますよね。
刀による勝負は十臓が勝つかもしれないけど、多分十臓は勝利を味わえないと思う。
そこが、二人の差だろうな。

2009年11月19日木曜日

野ばらの精

リボンの騎士(2) BT-014に収載。

平和な村の真ん中に突如作られた柵。
それまで一つだった村が二つに引き割かれる。
ベルリンの壁が崩壊して、丁度二十年の今年に読むのがまるでめぐりあわせのよう。

でも、そんな設定は導入部だけ。
その後は主人公のユリーちゃんが継母にいじめらたり、曰くありげのシルビアちゃんが出てきたり、野ばらの精の国いったりと、どこか童話調。
そして最後はほとんど夢(幻想)オチ。

なんかこう、なにを描きたかったのかよくわからない作品。

と思ったら、

編集部から童話的な展開にしてくれといわれて、急遽物語をかえてしまったのです。

というあとがきが。
そっか‥‥やはり漫画家ってたいへんなのね。


2009年11月18日水曜日

私とKODOMOのクリスマスプレゼント。TAJ MAHALとTruck Turbo RC。

クリスマス・プレゼント、自分とKODOMOへ

先週末(15日)、お勤めの一環でみなとみらいに行ってきました。
みなとみらいといえば、もちろんレゴ クリックブリック 横浜クィーンズイースト。

レゴ クリックブリック(CB)とはレゴの専門店。
マニアックなお店というわけではなく、CB限定品やミニフィグのキーホルダーなどの関連商品が売っています。
通常品はビックカメラ、Amazon、トイザらスなどで入手できますが、CB限定品はCBに足を運ぶしかないわけです(基本的に)。

で、このCBで焦ったことが二つ。
1.TAJ MAHAL(タージマハル)が発売されている
2.Truck Turbo RCが売っていない

なんで焦っているのか、興味のない人には全然わかりませんよねえ。
LEGOは子供から大人に人気のブロック。
この二つはどちらもCB限定品で、TAJ MAHALは特に大人向け。

まずは、TARJ MAHARU
世界遺産の番組か雑誌特集か、ずっと昔に見た途端、その美しさに惹かれました。
そして実際にこの目で見るために、インドにも行きました。
でも、諸処のトラブルの結果、上空からの見学のみに(ホント悔しいんです)。
いつの日かまたインドに行って、今度こそTAJ MAHALを見ようと考えています。
そんなTAJ MAHALが国内で発売されるらしいという情報を得たのが梅雨時の頃。
待ちに待った発売です。
そのTAJ MAHALが一つだけ置いてありました。

でもお勤め中なので、即買い、帰宅なんて出来ません。
費用は魔法のカードがありますからね(オイ大丈夫か?)。
で、当日は泣く泣く、諦めました。

次に、Truck Turbo RC
これはKODOMOへのクリスマス・プレゼント。
RCは当然、radio controlの略。
ラジコンの車+LEGOって事です。
CBで実際に動かしてもらえる機会があり(通常はこういうことはない)、 KODOMOはハマリましたね。
基本的に土台となるラジコンのユニットがあればいいので、安い方に誘導しました。
クリスマス直前でいいやと思っていたのですが、それが売り切れ。

既にKODOMOはサンタさんへのお手紙を書いており、お父さんが届けているのです。
この一文で、全てをわかっていただけると思います。


侍戦隊シンケンジャー 第三十八幕「対決鉄砲隊」

うおっと、手持ち武器でも最強は、飛び道具。
なんてったって、最終奥義ディスクですから。

スーパーモウギュウバズーカ!!

外道覆滅!!

いいのか? 本当にいいのか?
侍は刀で戦うものではないのか?
そんなことを言っている私は、抵抗勢力か?

モウギュウダイオーがモウギュウバズーカ持っても、新しい必殺技はなし。
それはそれで、期待外れ。

2009年11月14日土曜日

ライアーゲーム シーズン2 Story#1

おかえり。
エリー。
↑キモいとか言わないで‥‥

深夜帯でやっていたのは、もう2年も前なのかあ。
冒頭の数分で、深夜とゴールデンとの差を感じた。
そして、第4回戦の舞台の豪華さといったらもう。

第4回戦はこのシーズンの序盤で早々に終え、第5回戦が主なんだろうなあ。
あの最年少教授はアキヤマと一緒に写っていたし。

文句を言いながらも、毎回観るだろうなあ。

ところで、2009年11月10日の朝日新聞テレビ欄、試写室より。

宣伝に「ドラマで勝ち抜き、映画で決勝戦」とあるが、映画は「満腹だけどデザートも食べたい!」という人向けにして欲しいものだ。

同感。
フジテレビに多い手法だと思う。

2009年11月10日火曜日

Ramune のマキシシングル「CAR 」を聞いた。

何処に反応したのかわからないのですが、Twitterでチカ(Ramune_chika)さんにフォローされました。
まあTwitterのフォローの理由なんて、あって無きが如し。

このチカさん、Ramuneというバンドをしていると自己紹介にありました。
好奇心が踊りだしました。
オフィシャルサイトに行くと、視聴が出来るようになっている。

なんか、良い感じ。

ということで、AmazonでポチッとしたCDが今日、届きました。
プライムって便利だなあ〜。

三曲全部聞いて一番気に入ったのは、アロマロック
曲全体の雰囲気がよいです。
それよりなにより、ボーカル、チカさんの歌声が気に入りました。





でもオフィシャルサイトにアクセスした途端、曲が流れだすのは勘弁。

2009年11月9日月曜日

ピノキオ

ピノキオの原典を読んだことがない上に、物語もうろ覚え。
なので比較をできるわではないのだが、
こんな話だったっけ?
というのが、正直なところ。

2009年11月8日日曜日

侍戦隊シンケンジャー 第三十七幕「接着大作戦」

水+木の漢字が思いうかばない。
スタッフも同じだったのかなあ。
モヂカラの合わせ技がなかったのは。
それ以外は、一筆奏上といい、シンケンマルでの攻防といい、素敵でした。

ふと思ったのだが、二の目になった妖は、ずっと大きいままなのかな。
例えば、妖同士二の目での戦いになり、敗北は死。
じゃあ、勝利は?
生きていけるとしても、一度命を落した奴と指さされそう。

2009年11月7日土曜日

天下(?)のBloggerにしてみる。

無料で使えるんだから、広告が入るのは構わない。
でも、その広告が記事の内容に全く関係ないのが、不満。
なので、しばらく併用してみる。

Zenback