牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔を観てきました。テレビで、牙狼〈GARO〉-炎の刻印-をすっと観ていて、牙狼の世界にはずっと触れていました。でも、やはり実写はいいですね。アニメにも独自の良さがあるけれども、実写から始まったシリーズなので、実写こそ牙狼と感じます。
キラキラと輝く黄金の牙狼は、ため息が出るような美しさです。
そしてホラーの禍々しさも。
道外流牙はよりかっこよい青年となり、莉杏も可愛くなりました。
そして映画冒頭のアクション場面では、二人の連携が光っていました。
互いに信頼し、時を重ね、修羅場を越えてきたことをうかがい知ることができます。
ホラーを殲滅するためには、人間を殲滅するべき。
魔道具がこの結論に達するのは、SF映画におけるコンピュータやAIが同様の結論に達することに既視感。
アニメでも、番犬所が多くのホラーを一度に滅することができるなら、少々の人間の命など構わない、と似たような行動に出ています。
確かにそれは正論かも知れないです。
でも、一握りを見るだけで、全体を見るだけで、決めないで欲しい。
もっと一人一人の人間を見て欲しい。
それが私の感想。
牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔 [TVシリーズ]
原作・総監督:雨宮慶太 栗山航 南里美希 井上正大 松野井雅 中島広稀 脇崎智史 桑江咲菜 黒木桃子 泉谷しげる「黄金騎士ガロ翔」となった道外流牙が、復活間近となった伝説の魔城・ラダンを封印する 使命...
原作・総監督:雨宮慶太 栗山航 南里美希 井上正大 松野井雅 中島広稀 脇崎智史 桑江咲菜 黒木桃子 泉谷しげる「黄金騎士ガロ翔」となった道外流牙が、復活間近となった伝説の魔城・ラダンを封印する 使命...
ご存知の通り(?)、今回の映画は「冴島」ではなく「道外」の牙狼。
いろいろ違いはあるけれども、私が一番のの違いとだと思っているのは「世界」。
「冴島」の世界は、現代に牙狼の世界観を持ち込んだもの。
「道外」の世界は、現代風の世界観で牙狼の世界を作り上げたもの。
んん、言葉にすると難しい。
「冴島」の世界では、魔戒騎士と魔戒法師が街角に立っていても、現実の世界だと感じます。
一方で「道外」だと同じ場面でも、どこか異国の(もしくは作り物の)街に感じます。
例えば、今回の映画ではラインシティという名の街が舞台です。「冴島」では、そもそも町の名前というものが全く出ていません(確か)。
こういった細かいところでの差異が、前述の違いにつながっているのだと思います。
これは「冴島」の世界から暖簾分けするような形で、雨宮監督ではなく横山監督が「道外」の世界を作り出したからだと思います。
事実、一話完結の物語を繰り返して全体を構成していた「冴島」に対して、「道外」では全25話が一続きになっています。
監督が異なれば、表現の違いに繋がるのは当然ですね。
そして今度のテレビシリーズ、牙狼〈GARO〉-GOLDSTORM- 翔では雨宮監督が「道外」の世界を描くことになりました。
どんな展開になるのか、とても楽しみです。
アニメは西洋風ファンタジーの中で、牙狼の世界観が表現されていました。
実写を見て振り返ると、魔戒法師の存在感が薄いということ。
体術や紋様をたくさん使って欲しかったなあ。
一方で、牙狼が一時的に変わってしまうなどの面白い設定もあり、楽しめました。
こうなると宇宙に人類が広まったSF世界でも牙狼〈GARO〉をやるのも面白そう。
あっ、そうなるとゼイラム - Wikipediaや衝撃ゴウライガンになるのかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿