Analytics Flickr-Exif

2010年2月13日土曜日

大阪旅行  ‥‥異文化コミュニケーションだね

2/6〜7の週末を利用して、大阪に行ってきました。
ところどころつぶやいたり、4sqしたり、Flickrしていたのでご存知の人もいるかと。

今回の旅行の目的地、海遊館!

一番の目的は海遊館
というか、唯一の目的。
以前から、大きな水槽のある海遊館には行ってみたかったんです。
何がメインで見物なのかということなどは、全く知りません。
USJ? 興味ありません。

海遊館。
初っ端、ジンベイザメの模型と記念撮影。
写真を買う気は全くないものの、手持ちのカメラで撮ってくれるのがいいですよね。
そのまま最上階へ強制移動。
ここから数フロアは、なんか箱庭のような感じで水族館っぽくないです。
狙ってなのか、狙いが外れたのか。
それでも一つ一つじっくり見てしまうのは、私とTUMAの習性のようです。
当然二人のDNAを受け継いだKODOMOも(二人と違うのは、興味がないとスパッと切り捨てられること)。

ジンベイザメ

メインとなるのは太平洋の水槽。
マンタとジンベイザメを一緒に眺められるなんて良いですね。
マンタに限らずエイは大好きなんです。
特に大きな個体が。
飛ぶように泳ぐ姿が美しいです(実は、食べても美味しい)。

ジンベイザメって初めて見ました。
優雅に泳いでいますね。
水槽内で一番大きいうえに、おとなしいとあって、雄大さがあります。
コバンザメがついていようと気にしない。
水槽の底の方で、ナポレオンフィッシュが大きな顔していようと、我関せず。
自分もあんな風になりたいです。

水族館は動物園と違って、天気と季節に影響されないので、便利ですね。

夕食は串カツ。
訪れたのは元祖串カツ だるま なんば本店
食べログで予め調べておいたお店。
一本120円。特別な食材数種類は240円。
わかりやすい料金体系です。

串カツ、なう。

元祖串カツやなすび、トマトなど色々食べました。
KODOMOが予想外に食べたのでお値段は少々いきましたけど、それでも大人ふたりお腹いっぱいになったので満足。
でも周りを見ると、ちょっと小腹を満足させるというのが本来のスタイルみたいです。
ファミリーでの利用なので早めの時間に行ったのですが、外に出たら行列が出来ていました。
さすが食べログで好評価なだけあります。

満腹なはずなのに、行列ができている肉まん屋さんに惹かれました。
551蓬莱というお店。
最低で二個売りなので、肉まんと餡まんを二個ずつ買いました。
美味しいです。
最近、コンビニの肉まん類も価格が上がってる中、この味、大きさ、お値段に良心を感じます。
行列ができるのも頷けます。

デザートは別腹なんですねよね。
そして、お酒も。
日本酒を一本(750mL)買ってしまいました
ホテルで飲んで残りはお持ち帰り。




二日目はノープラン。
道頓堀に行ってみたい、できれば府庁に行きたい、それだけ。
なんばのホテルを出てから、だらだらと道頓堀へ。
現在は東京に住んでいるものみちのく出身者の私にとっては、通りそのものがエンターテイメント。
観光客らしく写真を撮ってきました。
主に看板を。
この通りでは、派手でないと、動かないと看板として成り立たないようですね。

お昼に入ったお店は、串カツ、お好み焼き、たこ焼きをいっぺんに味わえると言うくれおーる
串カツは昨晩味わったので、お好み焼きとたこ焼き、そして焼きそばを注文しました。
たこ焼きはまあまあ。
とても美味しいとはいかないけれども、ほかとはちょっと違う。
そんなところです。

そして、お好み焼き!

一方のお好み焼きは、とても美味しかったです。
通常は生地にキャベツが入っているといったところです。
でもここのものは、生地とキャベツが対等に混合されている感じで、初めての食感、味わいでした。
焼きそばは今一でした。
麺がべっちょりしていました。
メニューに麺を一度ゆがいていると書かれていたので、そのせいでしょう。
そういう文化なのかな?

大阪府庁

大阪府庁には橋下府知事に会いにいったわけではなく、記念撮影のため。
各都道府県を訪れ、そこの県庁で写真を取るのが私とTUMAのライフワーク。
大阪府庁は建物の高いところに仰々しく掲げられていたので、それを撮るだけになってしまいました。
自分たちも一緒に撮るのが理想的なので、その点で大阪府庁は残念です。

大阪文化の凄さに圧倒された二日間でもありました。
水族館で騒いでいる男の子はすべて、まえだまえだに聞こえる。
女子高生の会話そのものが漫才に聞こえる。
一人500円の無名お笑い芸人のステージを、二人で500円にしてと値切る裏若き女性達。
自分達のステージの呼び込みをしている無名お笑い芸人に、ストールで一発芸を要求する女性グループ。
すごいです。


Flickrに今回の写真をアップしているので、ぜひ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Zenback