「の」を二つ使っているのが、気になる所ですが、釣りのタイトル。
断捨離の神髄を全く知らないのですが、字面からとりあえず「捨」てました。
本当は紙書籍は廃棄証明書を発行している業者に依頼し、その証明書をこのブログにさらそうと考えていました。
しかしながら、
盗人
と言われた上に、手切れ金を支払う必要があるのだろうか?
という、疑問に行き着きました。
諸々思考の限りを尽くした結果
手切れ金を支払う必要はない
という結論に至りました。
その為、庶民の味方、ブックオフさんに出張買取を依頼しました。
機械的に売り払っても良かったんだけど、どれくらいの蔵書があったのか纏めてみました。
約700冊
個人的には思い入れのあるものばかりですけど、ブックオフさんは機械的に値付けしてくれます。
もちろん、それは承知の上です。
先日、ブックオフから買取金額の連絡があり、21,790円とのこと。
処分することが目的だったので、値がつけばラッキー、値がつかないものは処分してくださいと伝えていましたので、快諾。
単純平均で
一冊約30円。
著作権、著作権と騒ぎ立てているけど、書籍の価値って、そんなもんなんだな。
物理的な占有領域が減ったので、本棚一つが処分できました。
そして、楽天市場で買った本棚ふえるくんの6連結のうち、2連結が手塚治虫漫画文庫、2連結がKAZOKUの漫画、2連結が私のおもちゃ棚になりました。
もう一つ、ついでに処分しようと思い立ったのだが、音楽CDと映画DVD。
こちらは思い立ったが吉日で、リストを作らずにブックオフへ持ち込みました。
全部で72タイトルで、7,980円。
単純に単価を比べると、やはり本よりも高価です。
今回は店頭での売却だったので、明細をもらえました。
個人的に、いろいろと興味深い査定でした。
一番高値で売れたのが、CUBU ファイナルエディションで1,000円。予想外でした。
反対に期待はずれだったのが、ロード・オブ・ザ・リング コレクターズエディション。旅の仲間と二つの塔が、それぞれ150円で、王の帰還が300円。沢山売れたから、市場に出回っている量も多いんでしょうね。
二番手が、石川智晶のアルバムで誰も教えてくれなかったこと、800円。
三番手が、聖飢魔IIのアルバム、WORST、700円。
これは流通量が少ないからなのかな?
秋山奈々のCDは全て購入しているのですが、5円か50円のどちらかでした。
この10倍の差は、どこに起因しているのか、まったくわかりません。
明細がながーいレシートなので、フラットヘッドスキャナでの読み込みは億劫なので、パス。
そんな訳で、色々な物を捨てました。
さーて、PS3買ってこよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿