首都圏で自動車を所有のは、我が家にとって無駄が多いということに気がつき自動車を処分してから数年。
でもコストコやIKEAに、たまには行きたい。
当初はレンタカーを利用していたのですが、借りるまでの手続きなどいろいろ段階を踏まなければいけなく、だんだん利用しなくなっていきました。
まあ、コストコなんかは行かなくても全く問題なく生活できるもんですが、このところまたコストコ熱が高まって来ました。
そして、最近はカーシャアリングが熱いと言うことで、Times Plusに加入しました。
レンタカーと違って、借りるまでの手続きがスムーズ。すぐ近くで借りることもできて、とても便利。
長い前置きはさておき、Times PlusでBMWの電気自動車、ActiveEを借りることができます(期間限定)。男の子としては、やっぱり気になりますよね。
どんなものか体験するのを目的に、ActiveEを借りてみました。
市場テストとはいえ利用する方がお金を払うって言うのは、さすが世界のプレミアムブランドBMWですね。
自動車の形をしたものに乗っていて、エンジン音がしないというのは、奇妙な感じでした。でも、それもすぐに慣れます。
ActiveEの特性なのか、ベースとなる1シリーズもしくはBMWの特性なのか、加速が非常にスムーズでした。そして、力強いです。
アクセルを踏み込んだ瞬間から、一気に加速が始まります。
ATだとどうしてもタイムラグがあったり、シフトチェンジによる詰まった感じがでたりしますが、そういったものが無いです。
感覚的には新幹線に近いです。
実際のモーター音では無いのかもしれませんが、アクセルを踏むとモーターが高回転している時独特の音がします。
そのあたりが、ホームから出て最高速度まで加速する新幹線に似ています。
ナビ画面で電池の残量や航続距離を確認できるのも、未来っぽくて興奮します。
ナビ自体は使いませんでした。
有楽町を出て、首都高に入って、渡りたかったレインボーブリッジ渡って、適当に首都高を走って戻ってきただけですから。
このとき、充電は60%程度で後続可能距離は80kmくらいだったかな。
左ハンドルの自動車に乗るのは初めてだったせいか、気がつくとレーンの右よりを走っていました。その度に、中央よりに慌てて戻していました。
周りからは危ない車とみられていたかも……。
あと、車そのものの幅、車内空間の幅の割に、運転席が外側に配置されているような気がします。やけにドアが近く、運転していても左手のやり場に困りました。
運転席からの視界は良く、車の先端部分、後方なども把握しやすく、そういった点では非常に運転しやすい車です。
今度、1シリーズを借りてみようかな。
需要あるかな……ActiveEの写真をいくつか。
0 件のコメント:
コメントを投稿